とある町のとある中規模病院(サクラ病院)を舞台に,外国人の患者さんとナースとのやりとりを軸に展開していく病院英会話シリーズの病棟編です。前回の外来編同様,「使えるフレーズ」がどんどん出てきますから,毎週少しずつ覚えるようにしてみましょう。そうすれば,いつの間にかあなたも,外国人の患者さんに英語で話しかけることができるようになりますよ。リスニング学習や発音練習にも,ぜひお役立てください。
執筆: | 野田小枝子(津田塾大学大学院教授・東京女子医科大学非常勤講師) | |
協力: | 英文校閲 スコット・レイノルズ | |
日本語ストーリー | 廣岡裕江(大阪大学医学部附属病院臨床検査部 看護師) | |
中川明美(大道クリニック透析室 看護師) |
◆本シリーズは今回で最終回です。ご愛聴いただき,どうもありがとうございました。
◆書籍はこちら↓ 本シリーズを再構成・加筆し,アップグレードしています。
『メディエイゴBOOKS ナースのための病院英会話 外国人患者の希望の星になろう!』
※iPhone, iPadでは「Download」をタップすると音声が出ます。
Please feel free to call us if you need us.
何かあれば気軽に声をかけてください。
◆患者にあいさつし,病棟へ案内する
マーシャルさん(M)夫妻が待っているところに病棟の看護師(N)がやって来ました。※W:マーシャルさんの妻
N:Hello. You are Mr. Alan Marshall? I’m Yumi Yamada, your nurse.
こんにちは。アラン・マーシャルさんですね。あなたを担当する看護師の山田由美です。
M:Hello. This is my wife Maria.
こんにちは。こちらは妻のマリアです。
W:Hello, Yumi.
こんにちは。
N:Hi. Let me take you to your room now.
こんにちは。それでは,早速,病室にご案内します。
―エレベーターで5階へ。扉が開くと目の前が看護師詰所(ナースステーション)です―
N:This is the nurses’ station here. It’s open 24 hours. Please feel free to call us if you need us.
ここがナースステーションです。24時間開いています。何かあれば気軽に声をかけてください。
M:Do they speak English?
英語で対応してもらえますか?
N:Well, some don’t, but they will go get someone who does in that case.
まあ,英語を話せない者もいますが,そのときは話せる者を呼んできます。
M:Oh, that’s a big relief.
ああ,それは助かります。
【ワードチェック!】
take you to:~に連れて行く nurses’ station:ナースステーション feel free to:気軽に~する some:特定しない何人かの人または物 go get:呼んでくる someone:(一人の)誰か,ある人 in that case:その場合には That’s a big relief:ホッとしました
【解 説】
「ナースステーション」は nurses’ station が正しい英語です。teachers’ room(教員室=教師たちの部屋)と同様に,看護師たちの詰所ということです。
feel free to は「気軽に~する」,「遠慮なく~する」という意味で,Feel free to use this room.(遠慮なくこの部屋を使ってください),Feel free to ask me questions.(気軽に質問してください)など,相手が何かをすることを積極的に勧めるときに使います。