
バックナンバー 一覧
-
No. 9 Jan. 28, 2013
米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!Jan. 28, 2013
-
No. 8 Jan. 21, 2013
米国心臓協会年次学術集会より:複合ビタミンの摂取に過剰な期待は禁物!複合ビタミンを毎日服用しても50歳以上男性の心血管リスクは減少せず(The Physicians' Health StudyⅡ)
Jan. 21, 2013
-
No. 7 Jan. 11, 2013
米国心臓協会年次学術集会より:心停止の低体温療法は目標32℃で転帰が改善院外心停止患者の自己心拍再開後の低体温療法(目標32℃)で6カ月後の転帰が改善
Jan. 11, 2013
-
No. 6 Aug. 06, 2012
米国臨床腫瘍学会より:MEK阻害剤trametinibが有望新規のMEK阻害剤trametinibはBRAF変異のある進行メラノーマ患者の生存期間延長に有効(METRIC試験)
Aug. 06, 2012
-
No. 5 Jul. 30, 2012
米国臨床腫瘍学会より:抗PD-1抗体が3種類のがんを縮小抗PD-1抗体が治療歴のあるメラノーマ,非小細胞肺がん,腎細胞がんで腫瘍縮小効果を示す
Jul. 30, 2012
-
No. 4 Jul. 24, 2012
米国臨床腫瘍学会より:乳がんの新たな分子標的薬新規の分子標的薬 T-DM1により,進行したHER2陽性乳がん患者の無増悪生存期間が延長(EMILIA試験)
Jul. 24, 2012
-
No. 3 Jun. 25, 2012
米国心臓病学会より:胸痛の鑑別診断 ~後編~救急外来で行う急性冠症候群の鑑別診断に冠動脈CT検査が有用(ROMICAT II試験)
――試験デザインと主な結果Jun. 25, 2012
-
No. 2 Jun. 18, 2012
米国心臓病学会より:胸痛の鑑別診断 ~前編~救急外来で行う急性冠症候群の鑑別診断に冠動脈CT検査が有用(ROMICAT II試験)
――結果のポイントと試験の背景Jun. 18, 2012
-
No. 1 May. 14, 2012
米国心臓病学会より:vorapaxarの心血管予防効果新規抗血小板薬vorapaxarの追加で心血管イベントの二次予防効果が高まる
――ただし出血リスクは増大(TRA2P-TIMI50試験)May. 14, 2012
- 1