

こんにちは。野田小枝子です。今回のシリーズでは,英語で診察や検査をするとき,あるいは薬を出すときに最低限必要な,簡単なフレーズを紹介していきます。外国人の患者さんに,「ここに仰向けになってください」,「深く息を吸って,はい止めてください」といったことを英語でスムーズに言えるように,実践的なフレーズを集めています。ぜひ,ご活用ください。
※iPhone, iPadでは「Download」をタップすると音声が出ます。
<画像検査をするとき>
Doctor: Let’s do an ultrasound test.
超音波検査をしましょう。
Doctor: Let’s do a CT scan.
CTスキャンをしましょう。
Doctor: Let’s do an electrocardiogram.
心電図検査をしましょう。
Doctor: You’ll need an MRI.
MRIをします。
【解説】an electrocardiogramは,略語のan ECGまたはan EKGのほうがわかりやすいかもしれません。EKGはドイツ語の略語です。MRIも最初が母音ですから,an MRIとなります。略語でなければ,a magnetic resonance imagingですから,冠詞はaになります。