気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 53

reveal

意味:明らかにする,暴露する

単語のイメージ:ベールを剥ぐ

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)These results reveal that XX may be an important mediator in the pathogenesis of nasal polyps.
(2)Further investigation of the cellular process could reveal therapeutic targets for the treatment of chronic infections. 

単語チェック

  • mediator メディエーター,媒介物質
  • pathogenesis 発生,病因
  • nasal polyps 鼻ポリープ,鼻茸
  • cellular process 細胞プロセス[細胞内の機能(代謝や分泌など)が作動する過程のこと]
  • therapeutic 治療の
  • chronic 慢性の

対訳

(1)これらの結果は,鼻ポリープの発生でXXが重要な媒介物質の可能性があることを示している。
(2)さらなる細胞プロセスの研究により,慢性感染症の治療ターゲットが解明できるかもしれない。

ミニ解説

医学論文の中で使われる reveal は,多くの場合,「何かが(新たに)明らかになる」という意味で用いられます。人類学や社会学のような自然科学論文では,謎が解かれるという意味で「暴露する」という使い方をする場合もあります。
reveal 同様,demonstrate も「明らかにする」と訳されることのある単語です。両者の違いは,reveal が「新たなこと/隠れていたこと/知られていなかったことを明らかにする」のに対し,demonstrate は「(試験などによって)証明する,(例を出して)問題点を説明する」という意味合いで明らかにするのであり,それが「新しい」必要はありません。

《例文》
Experts have revealed a new tool that demonstrates how autism develops in the brain.
(専門家らは自閉症が脳内でどのように進行しているかを示す新たなツールを発表した)

英作文に挑戦!▼

問題

(1)この結果はABC経路におけるXXの特徴的な役割を示すものである。
(2)調査の結果,アジア人ではA病の罹患率が高いことが明らかになった。

ヒント

※(1)の「この」は the を使ってみましょう。
※(1)(2)はどちらも reveal が能動的に使われる文章にしましょう。

  • 結果 findings
  • 経路 pathway
  • 特徴的な unique
  • 罹患率 prevalence

解答例

(1)The findings reveal a unique role for XX in the ABC pathway.
(2)The survey results revealed a higher prevalence of disease A in Asians.

ミニ解説

(1)の「この結果」は These findings としても,もちろん問題ありません。These のほうが「一つ一つの具体的な結果が思い浮かぶ」というイメージになります。
reveal は find とも混同しがちな単語ですが,研究や調査で明らかになった,つまり find した事実の積み重ねの findings によって,何らかの意味を明らかにするのが reveal,といった具合
に使い分けます。
視点を変えて,ファッションの例をみてみましょう。女性らしい魅力を強調してくれる(露出度の高い)ドレスは revealing dress という言い方をします。ジーンズや普段着の洋服ではなかな
か見えない女性らしい身体の線を「明らかに」してくれる,普段は隠されている魅力を「ベールを剥いで見せつける」という形容ですね。 

会話での使われ方をチェック!▼

例文

(Q)What do you expect to learn from this trial?
(A)We hope to reveal risk of late stent thrombosis after drug-eluting stent implantation.

単語チェック

  • late 遠隔期の
  • stent thrombosis ステント血栓症
  • drug-eluting stent 薬剤溶出ステント
  • implantation 留置,移植

対訳

(Q)この試験によって何を明らかにできるとお考えですか。
(A)薬剤溶出ステント留置後の遠隔期ステント血栓症のリスクが明らかになると期待しています。

ミニ解説

(Q)の中の learn も reveal の同義語になります。違いは,learn を使うことで,質問者は「あなた方はその試験によって何を分かろうとしているのか」を問うているのに対して,回答者は reveal を使うことで「その結果が我々に何かを示してくれる」という気分で答えていることです。自分で何とかしようとするときは learn を,データなどが自分に事象を示してくれるというときは reveal を使うと,その時々の気分によりマッチした言い回しにすることができます。

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!