気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 46

note

意味:記述する,特に言及する,注意する,認める

単語のイメージ:何かがそこにあることが分かるようにする

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)It is important to note that some avian disease can be transmitted to humans.
(2)He noted that the parents of autistic children often required the social support themselves.

単語チェック

  • avian disease 鳥(類)の病気
  • be transmitted 伝染する
  • autistic 自閉症の

対訳

(1)一部の鳥の病気はヒトに伝染する可能性があることに注意しなければならない。
(2)彼は,自閉症の子どもの両親自身が社会的サポートを必要とすることが多いことに言及した。

ミニ解説

note の原義は「印(しるし)」です。そこから「書き留める」や「心にしるす」→「注目する」「注意する」といったイメージが出てきます。
(1)では note を keep in mind(銘記する)に置き換えることができます。
(2)の note のように,「~に特に言及する」「~を特筆する」「~を指摘する」という意味で用いられることも少なくありません。
e-mail ではよく「了解」の意味で,Noted (with thanks). や Yours noted. あるいは Well noted. などが使われますが,カジュアルな表現なので注意が必要です(Note that these are casual expressions)。 

英作文に挑戦!▼

問題

(1)本研究の(対象となった)患者は糖尿病であったことに留意しなければならない。
(2)すべての認知作業に関して,グループ間で有意差を認めた。

ヒント

※(1)は書き始めを It is important to ~ にして。
※(2)はWeを主語にして。

  • 糖尿病の diabetic
  • 認知作業 cognitive task
  • 有意差 significant difference

解答例

(1)It is important to note that the patients in this study were diabetic.
(2)We noted significant differences between the groups for all of the cognitive tasks.

ミニ解説

(2)の note は observe に置き換えられますね。
note と似た言葉に notice がありますが,常に置き換え可能ではありません。科学では文書化(documentation)が重要なので,「書き留める」という意味のある note がよく使われます。科学者は A と B との違いにただ気づく(notice)のではなく,それを書類などで立証(document)しようとします。
ただ,下記の例のように,プレゼンテーションなどで演者が聞き手の注意を引くために notice を使うことがあります。この場合,note でももちろん OK です。

《例文》
Notice the difference in baseline creatinine clearance between the two groups.
(2群間のベースラインのクレアチニン・クリアランスの違いに注意してください)

会話での使われ方をチェック!▼

例文

(Q)Were there any benefits from alternative therapies in your sub-analysis?
(A)Yes, music therapy was associated with significant improvement in QOL as our co-researcher Dr. Smith noted in his presentation yesterday.

単語チェック

  • alternative therapies 代替療法
  • sub-analysis サブ解析
  • was associated with ~と関連していた
  • QOL 生活の質,クオリティオブライフ(quality of life)
  • co-researcher 共同研究者

対訳

(Q)サブ解析では,代替療法によるベネフィットはみられましたか。
(A)はい,共同研究者の Dr. Smith が昨日の講演で述べたように,音楽療法は QOL の有意な改善と関連していました。

ミニ解説

(Q)は,「Aの治療を受けた患者では,Bに関する何らかの変化を認めましたか」という聞き方でもいいですね。

《例文》
Were any changes noted in the self-reported QOL of patients receiving music therapy?
(音楽療法を受けた患者では,QOLの自己申告で何らかの変化は認められましたか)

(A)の「昨日の講演で Dr. Smith が述べた(発表した)ように:as Dr. Smith noted in his presentation yesterday」というフレーズは,いろいろと応用できる表現法なので,ぜひ覚えておきましょう。
(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!