気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 44

differ

意味:異なる,違いがある,差がある

単語のイメージ:出てきたものが異なる

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)The experimental conditions of Group II differed from those of Group I.
(2)The drop-out rates differed significantly between these two groups.

単語チェック

  • experimental conditions 実験条件
  • drop-out rates 脱落率

対訳

(1)グループIIの実験条件はグループIとは違っていた。
(2)脱落率は2群間で有意な差があった。

ミニ解説

differ は自動詞ですから,後ろに前置詞を付けて具体的な情報が語られます。おそらく最も目にすることの多い differ from ~(be different from ~)はアメリカ英語の標準用法で,(1)の例文のように対照的な2つのことについて述べるときに使われます。簡単な一般用例でイメージをつかんでおきましょう。

《例文》
Apples are different from tomatoes.
(りんごはトマトとは違う)

My decision is different from yours.
(私の決断はあなたのとは違う)

differ than ~(be different than ~)という表現も時々見かけますが,これは比較しながら2つのことを述べるときに用いられます。

《例文》
The college is different than it was when I went to school.
(その大学は私が通っていたときとは違っている)

一方,be different to ~は主にイギリス英語(ジャーナルでは Lancet や BMJ)でみられる用法です。
(2)は,these two groups を主語にすることも,There is 構文にすることもできます。

《例文》
These two groups differed significantly in their drop-out rates.
There was a significant difference in the drop-out rates between these two groups.

英作文に挑戦!▼

問題

(1)14歳時のBMI標準偏差スコアには性差があった。
(2)彼らの暦年齢と骨年齢には1歳以上の差があった。

ヒント

※(1)の「性差があった」は「性による差があった」と考えて。
※(2)は「暦年齢と骨年齢」を主語に。

  • 性 gender
  • BMI標準偏差スコア BMI standard deviation score
  • 暦年齢 chronologic age
  • 骨年齢 bone age

解答例

(1)BMI standard deviation score at age 14 differed by gender.
(2)Their chronologic age and bone age differed by more than one year.

ミニ解説

(1)と(2)の解答例にある by は意味合いが異なります。(1)は「準拠」の by,(2)は「差異の幅」を表す by です。後者の by は,change を使った下の例文と同じ用法ですね。

《例文》
The HbA1c was changed by 1.5%.
(HbA1cは1.5%変化した)

なお,(1)の differ by gender は,differ between sexes と表現することもできます。ただし,sex は生物学的・身体的な性別,gender は社会的・心理的な性別を指すという区別が本来あるものの,sex という語に不快感を覚える人に配慮して,gender のほうがより politically correct な表現とみなされています。そのため,米国の出版社の中には,苦情や論争を恐れて sex という語をほとんど使わないというところもあります。 

会話での使われ方をチェック!▼

例文

(Q)Were there any significant changes in body weight?
(A)Yes, there was a slight but significant increase from baseline, but it didn't differ between treatment groups.

単語チェック

  • significant 有意な
  • slight わずかな
  • baseline ベースライン時,治療前
  • treatment groups 治療群

対訳

(Q)体重の有意な変化はみられましたか。
(A)はい,治療前と比べわずかながらも有意な増加がみられましたが,治療群間での差はありませんでした。

ミニ解説

(A)のように2つのことを比較する場合は between が用いられますが,3つ以上になると among が使われます(differ among three treatment groups)。
動詞の differ に ing をつけて名詞の前に置き,形容詞として使う用法もありますね。

《例文》
A differing symptom pattern is seen in women than men.
(さまざまな症状のパターンは男性よりも女性に認められる)

Studies were of differing lengths and used somewhat different criteria.
[(それぞれの)試験の期間は異なっており,用いられたクライテリアも多少違っていた]

(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!