気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 37

base

意味:基づく

単語のイメージ:前提になる,スタンダードとなる

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)Patients were divided into cohorts based on established BMI ranges: normal, overweight, and obese.
(2)Half of the patients developed hypertension requiring antihypertensive therapy based on international treatment guidelines. 

単語チェック

  • divide ~ into … ~を…に分類する
  • cohort 群
  • established 確立している
  • overweight 過体重の
  • obese 肥満の
  • develop 発症する
  • hypertension 高血圧
  • antihypertensive therapy 降圧療法

対訳

(1)確立しているBMI範囲に基づいて,患者を正常,過体重,肥満の各群に分類した。
(2)半数の患者が,国際的治療ガイドラインで降圧治療が必要とされる(レベルの)高血圧を発症した。

ミニ解説

based on は,多くの場合,直前の単語を修飾する過去分詞として用いられます。(1)や(2)のように,英語の特徴である修飾語が後ろにたくさん付いている文章は,何がどの単語を修飾しているかを抑えながら読むと,内容を理解しやすくなります。
base は,platinum-based chemotherapy(プラチナ製剤ベースの化学療法),PC-based image processing(パソコンによる画像処理)のように,ハイフンでつないで形容詞句としてもよく使われます。また,下記のように「~を本拠地とする」という意味もあります。

《例文》
The new team will be based in Kobe.
(新球団は神戸を本拠地とします)

英作文に挑戦!▼

問題

(1)WHO の基準に基づくと27%の患者が小児自閉症であった。
(2)いわゆる「エナジードリンク」の生理的効果は,カフェインとタウリンの含有量が高いことによるものである。

ヒント

※(1)は Based on を文頭にしてみましょう。
※(2)の「~によるものである」は be based on ~ を使って。

  • 基準 criteria(単数形はcriterion)
  • 小児自閉症 infantile autism
  • いわゆる so-called
  • 生理的効果 physiological effect
  • カフェイン caffeine
  • タウリン taurine
  • 含有(量) content

解答例

(1)Based on the WHO criteria, 27% of patients had infantile autism.
(2)The physiological effects of so-called “energy drinks” are based on their high caffeine and taurine content. 

ミニ解説

(1)の「~に則る」「~に従う」という意味合いの based on ~ は,according to ~ に置き換えることができます。同じような使い方をしている文章をもうひとつ見てみましょう。

《例文》
Based on these results, relaxin will be assessed in a phase III study in patients with acute heart failure.
(これらの結果に基づき,急性心不全患者を対象としたフェーズ3試験でリラクシンの評価がなされる)

(2)の based on ~ は,日本語では「基づく」とも訳せますが,(1)とは意味合いが異なり,according to ~ よりは come from ~(~によりもたらされる)のほうに近くなります。また,content にはカフェインとタウリンの2つが掛かるので複数形にしたくなりますが,「あるものに含まれている物質の含有量」の場合は複数であっても単数形が使われます。

会話での使われ方をチェック!▼

例文

(Q)How did you group the patients for analysis?
(A)We grouped them into three arms based on BMI.

単語チェック

  • group グループ分けする,分類する
  • arm 群
  • BMI 肥満指数

対訳

(Q)解析では,患者をどのようにグループ分けしたのですか。
(A)BMIに基づいて,3群に分けました。

ミニ解説

今回の会話例に出てくる group(グループ分けする)と同様の意味で使われる単語に divide があります。両者はよく似ているので置き換えも可能ですが,(Q)の例文での置き換えは NG です。
これを divide に換えると,divide the patients →「患者自体(患者の身体)をグループ分けする」→ cutting up the patients and spreading their body parts around という意味合いになってしまうので置き換えたら大ごとです。(A)のほうは,単に患者を divide するのではなく,into three arms(患者を3群に)という具体的な情報が入っているので,置き換えても問題ないですね。(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!