気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 27

assign

意味:割り当てる、割り付ける

単語のイメージ:役割を与える

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)Patients assigned to the ACE inhibitor had a significant reduction in the primary endpoint: cardiac death, nonfatal myocardial infarction, or cardiac arrest.
(2)We randomly assigned 500 patients with heart failure to treatment with drug A or drug B.

単語チェック

  • ACE inhibitor アンジオテンシン変換酵素(angiotensin-converting enzyme)阻害薬
  • significant 有意な
  • primary endpoint 主要エンドポイント,主要評価項目
  • cardiac death 心臓死
  • nonfatal myocardial infarction 非致死性心筋梗塞
  • cardiac arrest 心停止
  • heart failure 心停止

対訳

(1)ACE阻害薬投与群に割り付けられた患者では主要エンドポイント(心臓死,非致死性心筋梗塞,心停止)で有意な低下がみられた。
(2)500人の心不全患者をA薬投与群またはB薬投与群にランダムに割り付けた。

ミニ解説

医学論文では,被験者(A)を何らかの試験群(B)に「割り付ける」場合に assign A to B がよく用いられます。一般英語では,もの・仕事(A)を人(B)に「割り当てる,割り振る」という意味でよく使われていますね。

《例文》
She assigned hotel rooms to the tour participants.
(彼女はツアー参加者にホテルの部屋を割り当てた)

名詞形の assignment は次のように用いられます。

《例文》
Both subjects and physicians were unaware of the group assignments.
(被験者も医師も割り付け群について知らされていなかった)

(1)で使っているコロン( : )は,今回の例文のように,すぐ前の語句の内容を説明・補足する語句が続く場合,あるいは引用文が続く場合に用いられます。(1)の文章をコロンを使った典型例の一つとして覚えておきましょう。

英作文に挑戦!▼

問題

(1)これらの患者を介入群と対照群にランダムに割り付けた。
(2)肺炎の発生率はA薬群で有意に低かった。

ヒント

※(1)は We を主語にしてみましょう。
※「介入群と対照群に」の「と」は and ではなく or を使って。
※(2)の「A薬群の患者」は「A薬に割り付けられた患者」と考えて。

  • 介入群 intervention group
  • 対照群 control group
  • 肺炎 pneumonia
  • 発生率 incidence

解答例

(1)We randomly assigned these patients to the intervention group or control group.
(2)The incidence of pneumonia among patients assigned to drug A was significantly lower.

ミニ解説

ヒントにあるように,患者を2群以上に割り付ける場合は,We randomly assigned these patients to either arm A or B(あるいはA, B, or C)と,and ではなく or を用います。and にすると,1人の患者をA,B両群に割り付けるという意味になってしまい,それはクロスオーバー試験でない限りありえないので注意が必要です。
また,「患者」を主語にした受動態の文章 The patients were randomly assigned to ~ もよく見かけますが,医学研究のように複雑な情報を伝える場合は特に,能動態のほうが直接的でわかりやすく,文章も読みやすくなります。randomly assigned(ランダムに割り付けた)は randomized の一語でも置き換えられます。 

会話での使われ方をチェック!▼

 例文

(Q)How did you assign patients to clopidogrel or placebo arm?
(A)We used a computer program for randomization.

単語チェック

  • clopidogrel クロピドグレル[血小板凝集抑制薬。経皮的冠動脈形成術(PCI)が適用される急性冠症候群,虚血性脳血管障害(心原性脳塞栓症を除く)後の再発抑制に適応がある]
  • placebo 偽薬,プラセボ
  • randomization ランダム化,無作為化

対訳

(Q)クロピドグレル投与群とプラセボ群への割り付けはどのように行いましたか。
(A)コンピュータ・プログラムを使ってランダム化しました。

ミニ解説

assign は「管理する立場の人が,特定の目的のために something を割り当てる」というイメージを持つ言葉です。したがって,特定の目的で行われる臨床試験で,試験実施者が,登録患者を各群に「割り付ける」というときにぴったりな言葉というわけです。一方,assign の類語である allocate には,資金や財産,役割などを関係者(または目的別)に割り当てる,配分するというイメージがあります。

《例文》
You should allocate the profits fairly.
(利益は公平に配分すべきだ)

(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!