気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 19

cause

意味:原因となる,引き起こす

単語のイメージ:原因となる(結果として何かが起こる)

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)Excessive repetitive movements of the hand and wrist can cause carpal tunnel syndrome.
(2)We report a case of sepsis caused by a platelet transfusion.

単語チェック

  • Excessive 過度な
  • repetitive movements 反復的動作
  • wrist 手首
  • carpal tunnel syndrome 手根管(しゅこんかん)症候群(何らかの原因で正中神経が手根管部分で慢性的に圧迫され,手指のしびれや筋力低下を生じる疾患)
  • sepsis 敗血症
  • platelet transfusion 血小板輸血

対訳

(1)手と手首の過度な反復的動作が手根管症候群の原因になることがある。
(2)血小板輸血に起因する敗血症の1例を報告する。

ミニ解説

ある原因によって,結果として具体的な変化が起こるときに cause が使われます。「2つの間に直接の因果関係はないかもしれないが関連性はある」ときは be associated with が使われますが,原因と結果の関係が明らかなときは cause を使ったほうが,読み手にも両者の関係が明確に伝わります。
医学論文では名詞の cause(原因)も頻出単語です。all-cause mortality は全(死因)死亡率または総死亡率と訳します。

《例文》
Oxidative stress may be associated with increased all-cause mortality.
(酸化ストレスは全死亡率の上昇と関連しているかも知れない)

英作文に挑戦!▼

問題

(1)妊娠中の飲酒は先天異常の原因になることもある。
(2)くる病はビタミンDの不足により引き起こされる。

ヒント

※(1)の「~になることもある」は can を使って。

  • 妊娠 pregnancy
  • 飲酒 drinking alcohol
  • 先天異常 congenital abnormality
  • くる病 rickets
  • 不足 deficiency

解答例

(1)Drinking alcohol during pregnancy may cause congenital abnormality.
(2)Rickets is caused by a deficiency of vitamin D.

ミニ解説

cause は,通常,苦痛や損害などよくないことが発生する場面で使われる動詞です。コンコーダンス・プログラム*というソフトウエアを使って cause を含む文を見ると,引き起こされるものとして,疾患や損傷,死亡など,好ましくない事態を表す言葉が多くみられます。

*コンコーダンス・プログラムとは?:
大量の書き言葉や話し言葉など自然言語の文章を集め,コンピュータで検索できる形(データ)にしたものが「コーパス」で,これを利用し,検索語と文脈を合わせて出力してくれるのが「コンコーダンス・プログラム」というソフトウエアです。種類はいろいろありますが,日本では AntConc が有名です。 
↓ダウンロード
 http://www.antlab.sci.waseda.ac.jp/software.html
↓お勧めの使い方解説
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/kid/clinicaljournalclub7.html

例えば検索語を cause とすると,検索結果の表示画面には,cause が中央に配置され,左右それぞれ数語ずつが示されるので,cause がどのような語と結合して文をつくっているのかが一目でわかります。また文書に頻繁に出現する語を拾い出してリストを作成することも可能です。本メールマガジンでは,主要医学ジャーナル4誌に掲載された100論文のコーパスを作成し,コンコーダンス・プログラムを使って頻出動詞を選んでいます。

会話での使われ方をチェック!▼

 例文

(Q)Will your findings cause you to change how you treat your patients?
(A)No, I won't change my practice, because there are many questions left.

単語チェック

  • findings 結果
  • practice 診療
  • questions left 残されている課題

対訳

(Q)その結果によってあなたは患者さんへの治療法を変えることになるでしょうか。
(A)いいえ,まだ残されている課題は多いので,自分の診療を変えることはありません。

ミニ解説

cause you to change ~ は,イディオム cause someone to do something(誰々が~するきっかけになる,誰々に~する理由を与える)として覚えましょう。
(Q)の findings の同義語は results です。results は文語調で,findings はより口語調だという違いがあります。ただ英語では,1つのフレーズや連続するフレーズのなかで同じ単語を何度も使うのを避けることが good English の鉄則でもあるので,論文であっても,以下のような文章では同義語の findings が出番となります。

《例文》
Our results indicate x, y, and z. Taken together, these findings suggest ~
(結果はx,y,zを示した。総合すると,これらの結果は~を示唆している)

(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!