気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 12

require

意味:義務づける,必要とする

単語のイメージ:絶対に必要である

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)Patients who required emergency surgery were excluded from the trial.
(2)All invasive procedures require informed consent from the patient.

単語チェック

  • emergency surgery 緊急手術
  • exclude 除外する
  • trial 試験
  • invasive 侵襲的
  • procedure 処置,治療
  • informed consent インフォームドコンセント(医療者側の十分な説明と患者側の理解を前提とした同意)

対訳

(1)緊急手術を要した患者は試験から除外された。
(2)侵襲的治療については全て患者からインフォームドコンセントを得る必要がある。

ミニ解説

require のイメージは,「絶対に必要である」です。require は need よりも若干硬い表現で,行政機関が出す法律や通達に使われ,医学論文では臨床試験の規定に関する文章の中でよく使われています。
また[require 人 to do]で,「人に~することを要求する」の構文をつくることもできます。

《例文》
A new law requires physicians to test pregnant women for STDs.
[新しい法律は,妊婦に STD(性行為感染症)の検査を行うことを医師に義務づけている]

英作文に挑戦!▼

問題

(1)研究者には経過報告書の提出が義務づけられている。
(2)経過観察プロトコルでは追加検査は必要ない。

ヒント

※(1)は受動態の be required を使って。
※(2)の話題の中心はプロトコル。主語は何になる?

  • 研究者 investigator
  • 経過報告書 progress report
  • 提出する submit
  • 経過観察プロトコル follow-up protocol
  • 追加検査 extra test

解答例

(1)Investigators are required to submit progress reports.
(2)The follow-up protocol does not require extra tests.

ミニ解説

(2)は,プロトコルを話題にした文章なので,protocol が主語になります。もし,追加検査に関する話題の中での文章であれば,以下のように extra tests を主語にするのが自然です。日本語の方は英語のような際立った違いにはなりにくいですね。

《例文》
Extra tests are not required by the follow-up protocol.
(経過観察プロトコルに追加検査は必要ない)

ところで,論文を発表しようという人にとってお馴染みの Uniform Requirements for Manuscripts Submitted to Biomedical Journals(生物医学雑誌への投稿のための統一規定)には require の名詞形 requirement(義務づけられていること→規定)が含まれています。論文を投稿する際は,各雑誌の投稿規定に従わなければなりませんが,欧米では,現在,500誌以上がこの統一規定を採用しています。

会話での使われ方をチェック!▼

 例文

(Q)Which mutations do you think are truly important?
(A)I'm not sure. Functional validation would be required to prove it.

単語チェック

  • mutations 変異
  • Functional validation 機能的検証

対訳

(Q)本当に重要なのはどの変異だとお考えですか。
(A)ちょっとわからないですね。それを証明するには機能的検証が必要になるのではないでしょうか。

ミニ解説

(A)は would be を入れず,単に is required でもよいですが,少し無愛想なイメージです。would be があると,If we want to answer the question about which mutations are important~(もし,どの変異が重要かという課題に我々が取り組もうとするならば~),というニュアンスが入った丁寧な答え方になるので,よりフレンドリーな雰囲気を出すことができます。
また,required は needed に変えることも可能です。need よりもrequire の方が少しフォーマルな単語のため,質疑応答では need の方がよく使われますが,両者の違いはわずかなので require を使っても問題ありません。(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!