気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!

2013年5月まで配信していたメールマガジン『気楽に1分~脳に染み込む医学論文・頻出単語!』の全バックナンバーを公開します。

主要医学ジャーナル4誌(N Engl J Med,JAMA,BMJ,Lancet)に掲載された100論文の全単語から,英文の“核”とも言える動詞だけを集めて使用頻度を解析。このうちランキング上位の動詞を,ランダムに取り上げています。

バイリンガルの富田氏が語る「単語の持っているイメージ,ネイティブが感じるニュアンス」は,まさに“目からウロコ”の感涙もの!
1つの動詞を3つの違った角度から学習できるので,その使い方が徐々に脳に染み込みます。

月~金曜にわたり,毎日1単語ずつ,全100単語分のバックナンバーを順次公開していきます。お楽しみに!!

No. 7

perform

意味:行う,実施する

単語のイメージ:広く披露する,誰にでも分かるように行う

論文での使われ方をチェック!▼

例文

(1)Randomization was performed using a voice response system.
(2)The proportion of infant immunizations performed by pediatricians is approximately 40%.

単語チェック

  • Randomization ランダム化,無作為化
  • voice response system 音声応答システム
  • proportion 割合,比率
  • infant 小児
  • immunizations 予防接種
  • pediatricians 小児科医
  • approximately 約,およそ

対訳

(1)ランダム化は音声応答システムを用いて行われた。
(2)小児科医によって行われる小児予防接種の割合は約40%である。

ミニ解説

perform には「演奏する」「(機械などが)機能する」といった意味もありますが,医学論文では,手術などの医療処置や検査,あるいは様々な統計手法や分析を「実施する,行う」と表現したいときにperform をよく使います。
(1)のランダム化(無作為化)とは,試験参加者を各群に割り付ける際,試験実施者のバイアスがかからないようにするための手法で,乱数表やコンピュータのほか,最近の大規模臨床試験では音声応答システムを用いたものも見受けられます。

英作文に挑戦!▼

問題

(1)骨髄生検は血液専門医が実施することが多い。
(2)我々は MEDLINE で検索を行った。
※MEDLINE:米国国立医学図書館によるオンライン医学文献検索サービスの名称。

ヒント

※(1)は受動態を使って(be performed by~)。
※(2)の「MEDLINEで検索~」は MEDLINE search という熟語を使うのが一般的。

  • 骨髄生検 bone marrow biopsy
  • 血液専門医 hematologist
  • 検索 search

解答例

(1)Bone marrow biopsy is often performed by hematologists.
(2)We performed a MEDLINE search. 

ミニ解説

(2)は perform のかわりに conduct が使われていることもありますが,conduct はどちらかというと,より大規模または複雑な研究やプロジェクトを実施する際に使われ,perform は小規模で限定されたことを実施する際に使われる単語です。
英単語や構文がすぐ思い浮かばないときは,別の言い方を考えてみましょう。例えば「専門医が実施する」は「専門医によって実施される」と言い換えてみれば,受動態の英文に行き着きます。こういったことを繰り返していると日本語と英語の文章構造の違いが見えてきて,英作文や英会話力の向上につながります。

会話での使われ方をチェック!▼

例文

(Q)When did you perform immunologic assessment?
(A)We did it 1 day before the first immunization.

単語チェック

  • immunologic assessment 免疫学的評価
  • immunization 予防接種

対訳

(Q)免疫学的評価を行ったのはいつですか。
(A)最初の予防接種の1日前です。

ミニ解説

一般に文章中の数字は,1桁(1~9)の場合はスペルで表記し(one, two, three...),10以上はアラビア数字で表記します。ただし「時間が単位のもの」と「測定値」は1桁でもアラビア数字です(日,週,年,cm,mmHg,etc)。そのため,今回の会話例の「1日前」は one day before ではなく 1 day before となるわけです(例:3 cm, 4 weeks, 5 feet / three studies, four people, five centers)。
ただし,以下の例文のように,フレーズのなかに1桁と2桁以上の数字が同居する場合は,どちらもアラビア数字になります(three girls とはならない)。

《例文》
In the study, 3 girls and 11 boys were tested.
(試験では,少女3名と少年11名が検査された)

さらに,英語には文頭ではアラビア数字を避けるという不文律があるため,もし上記の例文で In the study, がなければ,Three girls and 11 boys ~ という表記になります。また,この不文律のために,ほとんどの論文で,大きい数字は文頭に来ないように工夫されています。(編集部・Rick McGuire)

Weekly Topic

ニュースリリースで医学英語を学ぼう!
日本語要約と単語和訳付きです。

★注目トピック

テロメアで余命が分かる?
テロメア(染色体の末端部にあるDNA鎖)の長さにより,平均余命が予測できることが明らかになった。テ…

メディカル英単語

毎回,3つの英単語を楽しく覚えようというムービープログラムです。

★No.64 今週の英単語

流動食|経管栄養|非経口栄養

医学ニュース de 英語

海外学会+E

海外の学会で注目されたトピックを紹介しています。

米国臨床腫瘍学会より

 

スマイリーのバイリンガル
医学ニュース
 

バイリンガル・パーソナリティのスマイリーが,英語と日本語のチャンポンでお届けする楽しいポッドキャスト番組です。

No.9 米国心臓協会年次学術集会より:“老け顔”の人は心疾患にご用心?!